【自由が丘納涼盆踊り大会2025】子どもも大人も大盛り上がり!サザンの希望の轍で踊った夜

行ってみた

たくさんの人が踊る盆踊りはかっこいい!

2025年の夏、自由が丘で開催された納涼盆踊り大会に行ってきました!
どうせ人は少ないんだろうなと思っていたのですが、時間がたつにつれ大勢の人たちが、、、
長蛇の列となり老若男女みんな楽しそうに踊っているんです。圧巻ですよ!
盆踊りを舐めてた( ;∀;)


子どもたちが主役の「子どもの部」はめちゃくちゃかわいい!

夕暮れどきから始まった「子どもの部」では、小さな浴衣姿の子どもたちが円になって踊り、大人たちの目を釘付けにしていました。

踊り方がわからないのか最初は小さく踊っていた子供たちがとてもかわいい。
うちのこも来年には参加できるようになるかなぁ。


大人の部はサザンで爆発!

日が暮れて灯りがともる頃には「大人の部」がスタート。
大人が人の目を気にせず、長蛇の列となりみんな踊っているんですよ。
これだけ多くの大人が踊る盆踊りを見るのは初めてだったなぁ!
途中サザンオールスターズの『希望の轍』に合わせて踊る時間があり、これが大盛り上がり!
 いろんな有名曲で踊るのもこの盆踊りの良い文化

やっぱみんな大好きな曲、会場がひとつになって踊るその光景はまさに「夏フェス」。

サザンの曲が終わり寂しさを感じていたら、まさかのアンコールコール!
再び『希望の轍』が流れ出し、笑いと拍手が巻き起こりました。
粋な演出でした!


まとめ:また来年も行きたい!

・子どもたちのかわいらしい踊り
・大人たちの本気のダンス
・そしてアンコールで笑顔がはじける自由が丘の夜

どれをとっても心に残るひとときでした。
この夏の思い出として、家族でまた来年も参加したいイベントのひとつになりました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました